2011 講演会・研修会のみなさまからのご感想

YOHKOさん 2008年の研修会に参加し、「あぁこういう考え方をするんだ」と心が軽くなって以来、「古川先生のノーテンキにみせる人生」に魅入ってしまいました。
「人生てそんな御大層なもんやないんや」と、時々思ってみたりします。

→ノーテンキには自信ありますよ。(ふ)
ひーちゃんさん 本日はありがとうございました。日々子育て、家族、自分の生き方に悩んだりする中、今日学んだことを活かして生きていこうと思いました。

今後子育てにおいては本当に活かせるよう帰ったら復習です。
以前「じゅんちゃん」の講演を聞かせて頂きました。あの時のライブで号泣しながら先生のCDを手に入れたものの、未だに聞けずにいます。
でも今日、帰ったら封を切ろうと思います。毎日笑顔で元気が私のモットーですが、先生の歌に毎回泣いているのは・・・。

でも、笑うことでまわりや自分が元気なことは良いことですよね。先生の歌を聞いていっぱいストレス発散してみます。本当にありがとうございました。次回も楽しみにしています。

PS:「じゅんちゃん」の後半も是非してくださいね。もうあれから1年以上。ず〜っと気になってます。最初からもう一度聞きたいなぁ・・・。

→「じゅんちゃん」の後半聞いて「先生と呼ばないで」聴いた人に号泣者続出してます。御覚悟のほど。(ふ)
KISSYさん オリジナルベストアルバムを作って下さい。よろしく期待しています。
「あいうえお」は何度聞いても感動します。

→がんばりますぞ。年内には次のアルバム出します。
「あいうえお」はその次に入る予定です(ふ)
くるちゃんさん 自分がバイクに乗るので、「大好きな彼女をバイクに乗せて」は懐かしく高校時代を思い出しました。今なら「頼りない彼氏を後ろに乗せて」でしょうか(主人は自動二輪の免許を持っていません)

→頼りない彼氏を後ろに乗せてくれる頼りがいある彼女も素敵です。(ふ)
XXさん 今日一日学んだことと与えて頂いた感動を手に持ちながら家庭と職場に帰りたいと思います。次回の研修会が他の予定と重ならないことを願っております。

→私も願っています。いや、念力で重ならないようにがんばります(ふ)
TONちゃんさん お笑いのピン芸人よりもおもしろい語りにただただ関心するばかり。天性でしょうか?
(次回は夫、夫婦関係なので)次々回は児童虐待をする親への接し方をやって下さい。虐待(ネグレクト)が増加しています。どのように保護者と共に解決策を考えればいいのか・・・。

→望む所です。虐待は養護問題を含んでいることも多いので、そのポイントも含めてお話しできたらなと思います。(ふ)
たなけんさん 今日初めてお話を聞かせて頂きました。
とてもわかりやすく話しの順番が考えてあり、要点も何度も話して頂けて笑いも含まれている。一度聞いたら忘れさせないと言った思いが伝わってくるお話しでした。ありがとうございました。
「あいうえお」は昔付き合っていた彼女を思い出しました。先生の声には伝えようとするパワーがすごいですね。涙がこぼれました。

感情を出すと(いう行為は)、不思議と落ち付いていく自分がいるのを感じ、冷静に自分と向き合える様に思えるので大好きです。
先生の生歌また聞きに行きます。

→う〜ん、今日の研修会の構成に目を向けるとは、おぬしただ者ではござらぬな。研修時間の10倍はその準備に時間を費やしますぞ。努力せずに皆様からお金を頂く訳にはいかないのです。(ふ)
ちえさん 今日のお話はとても楽しくて一日あっという間でした。仕事で役に立つかなと思い受講しましたが、実生活に役立つお話でした。ダンナと仲がよくないので次の研修には絶対に行きます。別れる前に早い目にお願いしますね(笑)

→がってん承知つかまつりましてございます。夫を操縦する秘儀、裏技、虎の巻、全てご伝授いたしまする。(ふ)
れんこんさん 二度目のお出会いです。ありがとうございました。
高3の息子を持つ母としての家族は結構順調です。何が良かったのか?と思います。
一方、幼稚園教諭としてはしんどさを抱える母が随分多く、そんな母達にいかにアドバイスがしてあげられるのか、又、どんな関係性(距離感)を保つのか悩む所は多いです。
悩む母を直接この研修会に誘ってみようか・・・と考えています。どうぞこれからも楽しくためになるお話よろしくお願い致します。

→子供や母親をフォローする援助者がしんどくなっている現状がありますね。距離感のつかみ方は対人援助の中核です。
どのような距離感を保てば良いのか、またお話ししたいと思います。(ふ)
ゆうやんさん 今日は貴重な講座に参加させて頂くことが出来てとても勉強にありました。
母である事に自信を持ち、子どもと色々な面から関わっていこうとまた改めて思いました。そして今度こそ、「じゅんちゃん」の後半だけではなく、「じゅんちゃん」の話を前半から通して全部聞きたいなぁって願ってます。

そしてライブも「どうぞそのままで」「あいうえお」「きしょい、汚い、くさい!」の別バージョン、「タダタンタント」等、たっくさん聞きたいです。
今日は本当にありがとうございました。またこれからもどんどん色々な方に広めて行きます。

→「じゅんちゃん」の話しはもともと大学の授業2コマ分にまとめてあります。ヒトコマは90分ですから、通してやると3時間になりますね・・・。
映画「七人の侍」みたいに長くても退屈させない自信はありますが、2日に分けるという手もあるかな。

自分で言うのもなんですが、前半、後半全部聞いて「先生と呼ばないで」聴くと、涙腺がこっぱみじんになりますよ。思いっきり笑って、思いっきり泣きたい時にはオススメです。

因みに「きしょい、汚い、くさい」は「きしょい、きもい、うざい」「きつい、うるさい、くどい」「うるさい、黙れ、今すぐ出て行け」の合計4バージョンがあります。(ふ)
AYAMAMAさん 初めて先生の講座に参加しました。
内容はもちろん、話し方がとても面白く、聞くほどに引き込まれて行きました。母親と父親の役割等、生物学的な見地からもはっきりと示して頂いたことで、自分の中にあったモヤモヤが少し消えて楽になれた部分があります。

自分の家族運営について、今後、先生のお力を借りられたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
毎日、子育てに追われている生活の中で、生歌を聴いたのは久々でした。歌詞を考えながら歌を聴けたのは本当に久しぶりで、少し涙ぐんでしまいました。今日は充実した時間を本当にありがとうございました。

→歌で号泣される方もたくさんおられますので、遠慮せずに泣いて下さいね。
生物学結構好きです。生き物としての自分を客観的に見ることで学べることってたくさんあります。そういう意味では私の先生は嵐山の日本猿かも知れません。(ふ)
てつさん ホームページでブログを楽しく見ています。施設を是非作りましょう。僕もそこで何かをさせて下さい。

大きな夢に向けていろいろ精力的にされている古川先生は素敵です。今日もありがとうございました。
内容は基礎講座で聞いたこともありますが、またバージョンアップしているし、再認識することもできました。
今は直接家族療法をする機会はないのですが、基本的なスタンスとしていつも心がけて行きたいと思います。ありがとうございました。

→いろんな人の力を合わせ、つながり力と総合力で最強の母親支援施設を一緒に作りましょう。
勿論子どもの支援も含まれますのでお力を発揮願います。(ふ)
キッちゃんさん 講座は何度聞いても聞くたびに新鮮です。前回学習した事柄が出てきたりするので、今までの学習の積み重ねを確かなものとでき、充実感を覚えます。

長い人生いろいろあると思いますが今日の話は人類維持=命のつながりに迄及び、「原始女性は太陽であった」まで行くのかなぁと思いました。
次回「お父さん」のお話しが楽しみです。ありがとうございました。

山田君、小島君、スタッスの皆さんお世話になりました。古川先生とのあ、うんの呼吸で、キツイ言葉にもめげず頑張ってはりましたね(笑)それほどにつながりを感じましたよ。
「あいうえお」すごく心に響きました。「君のさよなら」詞と曲の力ですね。
うまい!もっと歌って!次のCD待っています。

→スタッフにまで温かいお言葉を頂き恐縮です。
私のようなできの悪いリーダーを持つことでスタッフは成長します。原始女性は太陽であり、今でも、そして不変に女性は太陽です。
次のCD乞うご期待。(ふ)
ZZさん 次回の講座は私の都合がいい日にして下さいね。行けなかったら困るので。私のように忙しい人のためにどんどん本を書いたりCDと作ったりなさって下さい。
ホームページも楽しみにしています。
今日は一日素敵なセルフケアタイムを頂いたと思っております。ありがとうございました。

→了解しました。もう馬車馬のようにがんばります。
次回もお会いできますことを祈っています。(ふ)
ユリさん 「祇園祭BLUES」はお祭りの賑わいが感じられました。
今年は忙しくてお祭りに行けなかったのですが、お祭りに行った気分になりました。

家父長制度や良妻賢母が支えていた日本の家族を先生の家族療法が救ってくれそうです。次回も楽しみにしています。

→ブログが生み出した祇園祭BLUES、わが子をほめて頂いたみたいでうれしいです。
外国の人が日本のイメージを「フジヤマ、ゲイシャ、カゾク」と言ってくれるようにしたいです。
YYさん 今日はありがとうございました。
ひとつ自分の中に引き出しが増えました。
仕事は養護教諭で困難校と呼ばれる所の勤務が多く、ほとんどの家庭が母子家庭が多く、母親へのアプローチ、パワーの助けを考えています。タンタントが難しいお家。福祉の力も大切。カウンセリングの療法もいろいろ学んで行き引き出しを増やして行こうと思っています。

語ってもらえる人でもありたいし、又、たくさん語れる人を大事にして行きたいと思います。
先生の歌からロマンチストやなぁ、そして男気あるなぁと感じました。
歌詞は共感、音程は・・・いまひとつ。
上手い下手とちゃいますねということに。
ちょっとクスっと笑えるとこ(若さゆえの恋愛感)熱い思い、生き方はステキです。
味方である後ろ盾になってもらえる心強さも感じました。
次回の研修会、心待ちに・・・。

→心の引き出しが増えるということは、銀行の預金通帳の残高が増えるようにうれしくなりますね。心の中の引き出しが増える度に人生の問題解決能力が増えて行きます。歌ももっと精進していきますね。(ふ)
PU―さん 子育てはほぼ終わりましたが、まだまだ人生の悩みを続きます。
色々な考えの持ち方、方向性を学ばせていただき貴重な一日をこの研修にきてよかったと思います。

一つ質問が・・・子どもを受け入れるということに難しさを感じます。
して欲しくない行動の時などに子どもの姿、気持ちを受け止めることは大切ですが、どう大人の思いを伝えたらいいですか?

→大人の総合判断が望まれます。子どもと親の関係、子どもの年齢、して欲しくない行動の度合い、緊急性、子どもの理解度、これらを総合判断して一番子どもに伝わる方法を模索し実行する必要があります。

思いというものは「言葉」だけに頼る必要はありません。
大人の「思い」を何かの「形」にしてやればいい時もあります。
今日習われた問題解決の3原則を使うのもひとつの方法ですよ。(ふ)
レイちゃんさん わかりやすく楽しい講座で勉強になりました。ありがとうございました。次回を楽しみにしています。

→今回の研修会の実現はレイちゃんさんのおかげみたいなとこもありますから、こちらこそ感謝です。(ふ)
WWさん 研修会では自分が相談員になったり母になったり妻になったり祖母になったりしました。
歌では青春時代を思い出したりしました。
いろんな自分に出会えて楽しかったです。
困った状態にいるお母さん達と柔軟な頭を持ってまた出会っていきたいなと思いました。ありがとうございました。
腰とアゴをいたわって下さい。

→今回はまだ腰もアゴも大丈夫ですよ。
温かいお気遣いありがとうございます。(ふ)
Little Bearさん 今日はありがとうございました。
ペアを組ませて頂いた方に肩を最初もんで頂きました。その時の声かけが、今私の抱えている不安を見透かされている様で、少しゾクッとしました。
何度も研修を受けて少しは頭が柔軟に働くことに気付きました。
学びとは大切なことですね。どの研修会より古川先生の研修会は心癒されます。
自分の家族はやっぱり難しいです。

「祇園祭BLUES」はブログを読んで聴いたのでとても先生の気持ちが伝わりました。今、心が疲れている私には「タダタンタント」は涙が出るくらいでした。
これからも先生とつながっていたいと強く思いました。

→歌でも話しでも作り手と聞き手の波長があったときには無限の感動がありますね。これからも末永く私とつながっていて下さいませ。(ふ)
Tamayuraさん 以前にも聞いた内容だった気がします。
なので余計に頭に入りました。よく分かりました。
講義内容は実生活ですぐ実践できるのでトライして行きます。
次のアルバムも楽しみにしています。
先生のベースがあったせいかうちは大きな問題もなく全員健康で幸せに暮らしております。ホームページも楽しみにしています。

→随分成長し強くなられてますね。なによりです。
母親が家族をリードし幸せにするモデルケースのようなお母さんになられました。よきかな、よきかな。(ふ)
Tsukiさん 「祇園祭BLUES」先生と天使が自転車で2ケツしている姿が頭に浮かびました。どの曲もとてもステキで涙をこらえるのが大変でした。

今日学んだ事、再認識させて頂いた事、全てが頭の中にギュウギュウになって、どれも忘れたくないことだらけに思いました。
先生の持っている知識に嫉妬するような感覚になり、もっと学びたい、学んで少しでも近づきたいと思いました。
客観的に講義を受けている事が歯がゆく思い、先生と一緒に活動して学びたいと思いました。
横にいた友人が今日一日笑顔で過ごせたことがとてもうれしく思います。ありがとうございました。

→本当の学びというのは学校を卒業してからでもいくらでもできます。
今、また新しい学びのスタートラインに立たれたことをお喜び申し上げます。
学歴にもならない、何の資格ももらえない、けど学びたい・・・。
ここに本当の学びがあります。家族を維持しながら一家の主婦が学ぶのは大変だと思いますが精進して下さい(ふ)
UUさん 今日は本当にありがとうございました。
曲は1年前の研修会で少年院?に行った男の子の思いを綴った歌があったと思いますが、その曲をもう一度聴いてみたいです。
今日学んだこと・・・
「決定のパターン」自分の決定のパターンにハッとしました。
たくさん大切なことを教えて頂きましたが、伝授して頂いたことがうまく使えなくて自分の今までの方向性がどうしても先行してしまいます。
早く思考を変えて行けたらいいなと思います。
ライブでは昨年同様、元気をもらえました!ありがとうございました!

→なかなか変えられそうで変えられないのが自分の思考パターンですね。
でもなかなか変えられないことに気付くと不思議と変わっていくこともあります。
お尋ねの曲は「野良猫みたいに、野良犬みたいに」という曲だと思います。次の次のCDに入る予定です。またライブでも歌いますね。(ふ)
PPさん オスはお金と精子を運んでくることだけが役割だと割り切った方がいい。家族は愛情だけでつながらない方がいい。
まさに目から鱗でした。
ホームドラマのような家族の理想像だけではこれからの時代、家族を維持することは難しい。
古川先生はいつも母親に強くなることを目標にされていますよね。
時にすごく厳しいことをおっしゃるのに眼差しはいつも優しいです。
勿論次回も必ず受講します。
会場で「じゅんちゃん」の講演の話が参加者の方から出てまして、小耳にはさんですごく聞きたくなりました。次はいつどこでされるのでしょうか?

今日の歌の中では「君のさよなら」がじ〜んときました。
歌声が素敵でした。次は是非「神の御胸の中」を聴かせて下さいね。(いろんなことを思い出していつも号泣してしまいます)。今日は本当にありがとうございました。
研修会というよりも癒しの時間だったようにも思えます。

→じゅんちゃんの話しの講演会を企画したら、必ずホームページで告知しますのでこまめにチェックして下さいませ。
だけどよく学ばれてますね。私の野望は無敵のオカンを養成することです。私から学ばれる方に落ちこぼれは作りません。(ふ)
ツインスターさん 初めて参加しました。めっちゃ楽しかったです。というか今まで知らなかったのが悔しいです。ホームページを見て申し込みました。
祇園祭BLUESの最終回を読んでパソコンの前で号泣し、子どもに驚かれ、「ママ、またパパと喧嘩したの?」と言われてしまいました(汗)。

前から心理学に興味があり、思い切って申し込んで良かったです。
星5つです。ライブも素晴らしかったです。
けど「あいうえお」は反則技です。泣けました。思いっきり泣けました。
古川先生の講座やライブは全部見てみたいです。次、早い目にお願いしま〜す。

→ほんまに全部来てくれはりますか?
ほんならラジオ体操のカードみたいなん作って首からぶら下げてもらって、10個ハンコがたまったら賞品プレゼント!みたいな企画しよかな。
なんかヤマザキの白いお皿のパン祭りみたいですね。(ふ)



つながりチャンネルを閲覧するには・・   ユーザー名パスワードが必要です。
取得方法は、おしながきの 「お知らせ」 をクリックして下さい。